トップ > 健康・医療・福祉
健康・医療・福祉
新型コロナウイルス感染症
- 【福祉施設事業者の方へ】福祉施設での新型コロナウイルスワクチン4回目接種について
- 茨城県が行う大規模集団接種(武田社製(ノババックス))
- 新型コロナワクチン追加接種(4回目接種)に関するお知らせ
- 「 木下グループ 新型コロナ検査センター 茨城空港店」が開設されました(3/28から開設)
- 【新型コロナウイルスワクチン】5歳から11歳へのワクチン接種
- 茨城県が行う大規模集団接種(モデルナ社製)を行っています。
- 新型コロナウィルス感染症無料検査について(6月30日まで延長)
- 確認書の返送はお済みですか?「住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金」
- 茨城県ワクチン接種センターについて
- 「子育て世帯への臨時特別給付金」の申請はお済みですか? ※申請期限までにお手続きされない場合は支給できません。
- 新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金の申請について
- 新型コロナワクチン追加接種(3回目接種)に関するお知らせ
- 新型コロナウイルスワクチン訪問接種について
- 小美玉市新型コロナワクチン接種の予約システム終了時期のお知らせ
- 【重要なお知らせ】茨城県が行う大規模集団接種10代・20代の男性の武田/モデルナ社製のワクチン接種について
- 小美玉市新型コロナワクチン集団接種の終了時期のお知らせ
- 【期間延長】茨城県が行う大規模集団接種(モデルナ社製)の予約枠が追加されました
- 新型コロナウイルス感染症自宅療養者生活支援を開始します。
- 国による緊急事態宣言が9月30日(木曜日)をもって解除されます
- 国による緊急事態宣言が延長されました
- 【市民の皆様へ】新型コロナワクチン接種についての市長コメント(9月9日発表)
- 新型コロナウイルスのワクチン接種をご検討ください
- 【茨城県大規模接種】余剰ワクチン接種希望者登録フォームが導入されます。
- 【新型コロナウイルス】ワクチン接種を希望する妊娠中の方等への優先接種について
- 国による緊急事態宣言の発令について
- 小美玉市新型コロナワクチン接種インターネット予約システムのメンテナンスのお知らせ
- 30歳から39歳の方の新型コロナウイルスワクチン接種予約が始まります
- 【新型コロナウイルス感染症】善意の寄付をいただきました!
- 茨城県大規模接種会場での接種予約をしている市民の皆様へ
- 茨城県独自の緊急事態宣言について
- 【16歳以上の方から予約可能】茨城県開催の新型コロナウイルスワクチン集団接種予約が始まります
- 四季文化館みの~れ利用制限のお知らせ(継続中)
- 新型コロナウイルスのワクチンについて(やさしい日本語)
- 基礎疾患を有する方の優先接種について
- 茨城県が行う大規模集団接種について(「モデルナ社製」・「アストラゼネカ社製」)
- 子育て世帯生活支援特別給付金(その他世帯分)を支給します【6/17更新】
- 新型コロナウイルスワクチン接種高齢者等支援事業について
- 新型コロナウイルスワクチン接種の予約方法
- 低所得のひとり親世帯に生活支援特別給付金を給付します
- 住居確保給付金
- 新型コロナウイルスワクチンについてのQ&A
- 新型コロナウイルスワクチンについて(5月12日更新)
- 特別定額給付金を装った詐欺や偽サイトにご注意ください
- 【相談窓口のご案内】こころのストレスでお悩みに方へ
- STOP!コロナ差別 ~社会を支えるすべての人に「ありがとう」を~
- 【新型コロナ経済支援(スポーツ)】スポーツ団体・個人に対する国の経済支援について
- 感染拡大防止システム「いばらきアマビエちゃん」を活用しましょう
- 相談窓口と受診のながれ
- 新型コロナウイルス茨城県内の情報【令和4年4月27日更新】
- 新型コロナウイルス接触確認アプリについて
- 【学校情報】再開後の様子と熱中症予防ついて
- 国から妊婦さんへ布マスクを配布します
- 市職員のシフト制勤務の終了について
- 小美玉市からマスクを配布しています
- 新型コロナウイルス感染症を予防しましょう
- 「新型コロナウイルス感染症患者の市内発生状況について」
- 「新型コロナウイルス感染症に関する健康相談窓口」を設置しました
- 新型コロナウイルス感染症に関する情報
- 次亜塩素酸水配布のお知らせ【令和4年5月からの配布情報を追加しました】
- 新型コロナウイルス感染症に関わる緊急経済支援
- 市長コメント
- くらしの影響に関するお知らせ