電話に関する困りごとはでんわんセンターへご相談ください
でんわんセンターについて
電話を使った特殊詐欺などの犯罪は年々増加しており、深刻な問題となっています。
総務省はこのような状況を受けて、迷惑電話対策相談窓口「でんわんセンター」を開設しました。
不審な電話を受けたなど「電話」に不安を感じたら何でも、お気軽にご相談ください。
03-6162-1111(平日10時~17時(土日祝・年末年始を除く)
※利用料は無料です(通話料金はお客様負担となります)
お問い合わせの事例
- 知らない番号から電話がかかってきた
- 知らない電話を受けてしまったがどうすればいいのか
- 自動音声の不審な電話がかかってくる
- 9から始まる電話番号から電話があったが何の電話番号か
- 国際電話不取扱センターについて(国際電話を止めたい、申込書の書き方を教えてほしいなど)
お願い
- 犯罪が行われている場合、犯罪被害が発生した場合には警察相談専用電話「#9110」または最寄りの警察署(緊急の場合は110番)に直接通報してください。
- 通信サービスに関して一般的な相談はお受けできますが、通信サービスの申し込み・解約などの手続きは通信事業者にご連絡ください。 当センターでお申し込みなどの手続きはできません。
掲載日 令和7年9月8日
更新日 令和7年9月17日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総務部 防災管理課
住所:
〒319-0192 茨城県小美玉市堅倉835
電話:
1011〜1016