【動画配信】令和3年度小美玉市教育講演会
令和3年度小美玉市教育講演会
令和4年2月26日(土曜日)に開催を予定していた小美玉市教育講演会は、茨城県のまん延防止等重点措置が延長されたことを受け、開催を中止いたしました。
講演の内容は、動画でご覧ください。
動画はこちらから→ 早寝早起き朝ごはんの大切さ(公開中)
https://youtu.be/GqnRE2f5V1g
ストップコロナ差別(修正中)
https://youtu.be/K7IDc6slokk
チラシ(pdf 703 KB)
集中力&成績アップする文字の書き方(公開終了)
講演資料(pdf 997 KB)
令和3年度小美玉市教育講演会
人権意識を啓発し、青少年活動や家庭教育の推進に必要な知識等を学び、青少年の健全育成に資することを目的として、小美玉市教育講演会を開催します。
1 開催日時
令和4年2月26日( 土 )午後2時~(受付:午後1時30分~)
2 会場
小美玉市生涯学習センターコスモス玉里文化ホール
3 対象者
子ども会・青少年団体関係者、青少年の健全育成に関心のある者
4 主催
小美玉市子ども会育成連合会
青少年を育てる小美玉市民の会 玉里支部
5 内容
(1)講話「早寝早起き朝ごはんの大切さ」
講師 青少年を育てる小美玉市民の会家庭部会
(2)講演会「集中力&成績アップする文字の書き方」
講師 筆跡診断士 小山田 香代 氏
6 参加費
無料
7 その他
新型コロナウイルス感染症対策のため、マスク着用にご協力願います。
新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、教育講演会の開催を延期または中止させていただく場合がございますのでご了承ください。
教育講演会の内容は、開催・中止に関わらず、後日動画での配信を予定しています。
講演「集中力&成績アップする文字の書き方」
講師 小山田 香代 氏
講師歴30年目。
職業訓練講師としての業務を通して筆跡診断と出会い、筆跡診断士の資格を取得。
職業訓練にも筆跡トレーニングを取り入れ、多数の訓練生を再就職につなげる。
現在は、筆跡診断士、個性心理學認定講師・カウンセラー、職業訓練講師、書道家として活動している。
【書籍】
『「字」を変えると人生はうまくいく!』(三笠書房)2017.2
『なりたい自分になれる文字のちから』(KKロングセラーズ)2019.8
その他、雑誌や新聞にも記事掲載
講演要旨
文字の書き方には人それぞれの書き癖があり、ほぼいつも自分の書き方で安定している。
筆跡診断とは、性格や行動傾向、深層心理(潜在意識)などが文字に表われるとする筆跡学に基づき分析し、人物像を推定するもの。人の性格は、生まれ持った性質と、育った環境によって身につく考え方、行動傾向によりその人らしさが特徴付けられる。
文字を書くという動作は、歩く、話す、食べる等と同じ「行動」。日常生活で繰り返される行動は体が覚え、やがて習慣となり、無意識に行動するようになる。飽きっぽい、諦めの早い人、物忘れが多く、うっかりミスしてしまう人。粘り強く最後まで成し遂げる人、物覚えが良く、ミスの少ない人。それぞれの行動傾向があり、それぞれにそういう文字の書き方をしている傾向が高い。手書きの文字を分析して今の自分を知り、その上で意識的に文字の書き方を変えていく事で、自分で自分が望む方向に自分を変えていく事ができる。
講演では、子ども達の集中力や成績をアップさせる文字の書き方について講ずる。
文字は、自分の心の表れ。文字を丁寧に書くという事は、丁寧に過ごしている証。また、相手が読みやすいように書くという気配り、配慮の表われ。
丁寧に文字を書く事で、自分も相手も大切にする、思いやる心も養う。
講演の内容
(1)筆跡診断とは
(2)実際に文字を書いてみる
(3)文字の書き方から分かる特徴について
(4)集中力&成績アップする文字の書き方について