このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ農業> 農産物のブランド化の推進について

農産物のブランド化の推進について

農産物のブランド化

 

市では農産物等の付加価値の向上による安定的な経営基盤の強化や地域の活性化を目的として、農産物のブランド化を進めています。

令和6年3月に小美玉市農産物等ブランド化推進戦略を策定し、今後は策定した戦略に沿って農産物や加工品のブランド認定を行うとともに、認定した農産物等の販路拡大を行っていきます。

 

pdf小美玉市農産物等ブランド化推進戦略(pdf 1.59 MB)

 

広報おみたま令和7年1月号に特集記事を掲載しました。

 

pdf広報おみたま令和7年1月号(抜粋)(pdf 5.93 MB)

 

「第1回小美玉のめぐみ」認定産品一覧

令和6年度の小美玉ブランド「小美玉のめぐみ」は8産品を認定しました。

令和6年度小美玉のめぐみ認定産品一覧
認定事業者 認定品 認定品画像 認定品概要 販売時期
(株)小美玉ふるさと食品公社

乳製品

「おみたまヨーグルト」

2_おみたまヨーグルト(圧縮)

小美玉市産生乳をたっぷりと使用し、発酵させたヨーグルトです。

素材本来のおいしさを存分に引き出すため、

味を落とさない殺菌方法や添加物を一切使用しない独自の製法で作った、

からだにうれしいヨーグルトです。

通年
CornLab.藤田

とうもろこし

「Juwari-じゅわり-」

7_とうもろこし(圧縮)

茨城空港近くの豊かな自然の中で育てている『じゅわり』は、

口に広がる食感と甘味が自慢です。

甘味の秘訣は最も糖度がのっている夜中の2時から収穫をしています。

6月上旬~8月上旬
(有)道口養豚

豚肉

「ばんぶぅ」

6_豚肉ばんぶぅ

「ばうぶぅ」は、粉砕された高品質の竹パウダーを混合させた餌で飼育する

オリジナルブランド豚です。

豚肉特有のくさみが少なく、肉質も柔らかいのが特徴です。

通年
合同会社鶴田 ほしいもべにはるか 1_干し芋(圧縮)

低温熟成した自生産の「べにはるか」を加工し、高い糖度とすっきりした上品な

甘さを実現し、手間と時間をかけて黄金色のほしいもに仕上げました。

通年

新ひたち野農業協同組合

ブルーベリー部会

ブルーベリー

「小美玉ブルーベリー」

3_ブルーベリー(圧縮)

小美玉の温暖な気候の中、約70品種、5000本のブルーベリーを栽培し、

5月下旬から8月にかけて出荷されます。日々、栽培技術の向上に努め、

甘味と酸味のバランスが良い高品質なブルーベリーをお届けしています。

5月上旬~8月下旬

新ひたち野農業協同組合

梨部会(小美玉支部)

「恵水」

4_梨_恵水(圧縮)

「新雪×筑水」を配合した茨城県オリジナル品種の『恵水』は生産量が希少です。

大玉サイズで平均糖度が13度と高く、酸味が少ないため、深い甘さを感じられる

みずみずしい梨です。

9月上旬~中旬

新ひたち野農業協同組合

蓮根部会玉里支部

れんこん

5_れんこん(圧縮)

小美玉市の玉里地区は、100年以上の歴史を持つれんこんの産地です。

茨城県銘柄産地に指定されており、れんこんでは、JGAP団体認証を日本で初め

て取得した生産者を含む団体として、安心安全でおいしいれんこんをお届けしています。

通年

新ひたち野農業協同組合

小川ニラ部会・美野里ニラ生産部会

小川のニラ

美野里のニラ(緑王)

8_ニラ(圧縮)

葉幅が広く肉厚で、鮮やかなグリーンが特徴です。農家に整備された予冷施設で、

収穫してすぐに低温状態にし、新鮮な状態で出荷しています。厳しい製品管理を

行っているため、市場からの評価も高い商品となっています。

通年

 

 

 

「第2回小美玉のめぐみ」認定産品一覧

令和7年度の小美玉ブランド「小美玉のめぐみ」は5産品を認定しました。

令和7年度小美玉のめぐみ認定産品一覧
認定事業者 認定品 認定品画像 認定品概要 販売時期
(株)山西商店

プリン

「おみたまプリン

カラメルジュレ」

山西商店おみたまプリン

茨城県産の平飼い卵と小美玉市産のノンホモ牛乳を使用した、濃厚な味わいと滑らかな舌触りが

特徴のプリンです。カラメルをジュレ状で真空閉じすることにより、保存料を使用せずに賞味期限

を従来の5日から15日に延ばす技術を確立しました。

通年
(株)コントレ

バウムクーヘン

「米粉バウム

Minoriz」

米粉バウム

小美玉市産の米と茨城県産の卵、ミネラル豊富な本和香糖等のこだわりの原料を使用した、しっとり、

ふっくらとした食感が特徴の米粉バウムクーヘンです。

日本人の主食である「米」を連想させる稲穂のイラストがパッケージに組み込まれています。

通年
(有)原田水産

白魚黄金釜揚げ

(煮生)

白魚黄金釜揚げ

霞ケ浦の宝石「白魚」を朝どれの新鮮なままボイル。解凍後そのままお召し上がりいただけます。

白ワインを使った加工方法で特許を取得し、令和4年度には茨城県水産製品品評会において

農林水産大臣賞を受賞しました。

通年

(有)原田水産 しらうお佃煮 佃煮

霞ケ浦の宝石「白魚」を朝どれの新鮮なまま生炊きしました。白ワインを使った加工方法により、

えぐみを抑えマイルドな味わいに仕上がっています。

通年
(有)原田水産

霞ヶ浦産

天然うなぎ蒲焼き

うなぎ蒲焼き

霞ケ浦で捕れた貴重な天然うなぎの蒲焼きです。

自社作成のたれに4度漬け焼きしています。

通年

 

小美玉ブランド認定品「小美玉のめぐみ」パンフレット

 

 

pdf小美玉ブランド「小美玉のめぐみ」認定品パンフレット(pdf 2.97 MB)


掲載日 令和6年9月6日 更新日 令和7年10月1日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
産業経済部 農政課
住所:
〒319-0192 茨城県小美玉市堅倉835
電話:
0299-48-1111 内線 1151,1153〜1158
FAX:
0299-48-1199

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています