このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ農業> 農業用使用済みプラスチックの回収を行います

農業用使用済みプラスチックの回収を行います

農業用使用済みプラスチックの回収を行います

適正処理が法律で定められています!

使用済みの農業用プラスチック(ビニール、ポリエチレン)は、農業者個人が適正に処理することが法律により定められています。

地球にやさしく・ご近所にやさしく

不法投棄や野焼きは、環境汚染やご近所の方の健康にも影響を及ぼします。
地域環境を守るため、市の集団回収などを利用して、適切に処理しましょう。

回収できるもの・できないものや、荷造り方法などの詳細について

下記のチラシをご覧いただくか、農政課振興係までお電話にてお問合せください。

pdf【農業用使用済みプラスチック回収について】(pdf 1.39 MB)

令和6年度集団回収日程

令和6年度の、農業用使用済みプラスチックの集団回収日は下記のとおりです。
なお、回収日に持参される農業者の方は、【回収時の注意事項】を必ずご覧ください。

pdf農業用使用済みプラスチックの回収を行います(チラシ)(pdf 124 KB)

令和6年度回収日および回収場所
日付 場所 回収物
7/4 JA新ひたち野 美野里ライスセンター 農ビ
8/7

JA新ひたち野 小川営農経済センター

農ポリ
8/22 茨城県中央家畜市場 農ビ
9/4 JA新ひたち野 小川営農経済センター 農ビ
9/11 茨城県中央家畜市場 農ポリ
10/31 JA新ひたち野 小川営農経済センター 農ポリ
1/8 JA新ひたち野 美野里ライスセンター 農ポリ
1/9 JA新ひたち野 小川営農経済センター

農ビ

1/27 JA新ひたち野 小川営農経済センター 農ポリ
2/3 JA新ひたち野玉里レンコン集出荷場

農ビ

農ポリ

受付時間

全日程とも午前9時~12時まで
時間前の来場・入場待機は、回収会場および近隣への迷惑となるのでご遠慮ください。

回収に係る登録料・負担金について

(1)令和6年度年間登録料

1,000円/年度
・今年度最初の排出時に登録が必要です。
・登録された方には登録証を発行しますので、次回以降の排出時には必ず提示してください。

(2)負担金

pdf令和6年度から農家負担金が変更になります(チラシ)(pdf 56 KB)

 

農家負担額=回収単価×車両の最大積載量×台数(1,000円未満切捨て)

 

農ビ(1kgあたり39.2円)

農ポリ(1kgあたり42.4円)

軽トラック

(350kg)

13,000円

(39.2円×350kg)

14,000円

(42.4円×350kg)

小型トラック

(800kg)

31,000円

(39.2円×800kg)

33,000円

(42.4円×800kg)

2トントラック

(2,000kg)

78,000円

(39.2円×2,000kg)

84,000円

(42.4円×2,000kg)

・最大積載量3,000kg(中型)以上のトラックで排出する方は、事前にご連絡ください。

・負担金は【排出1回ごと】にお支払いいただきます。
・各車両の積載可能量を順守してください。過重積載により処分費が不足しております。

そのため、最大積載量を超える過積載等の場合、追加で料金をお支払いいただきます。

<例>

・軽トラックの荷台を大幅にはみ出す量を搬入→小型トラック1台分の請求

※農家負担金について
当初は令和6年度より農家の全額自己負担としていましたが、資材等の高騰に伴い、

令和6、7年度は市の一部負担を延長し、農家負担を軽減します。

令和6年度は7割負担、令和7年度は8割負担とし、令和8年度から本来の負担額とします。

回収時の注意事項について

回収の条件が守れていないものは、回収できませんのでお持ち帰りいただきます。
ゴミではなく、リサイクルする資源ですので、ご協力をお願いいたします。

(回収できない例:ヤケや劣化等により崩れてしまうもの、塩素を含むもの、危険物・金属を含むものなど)

農ポリについて、下記にないものは原則回収できません。

回収可能か分からない場合、農政課へ事前にお問い合わせください。

農ポリで回収できないもの・回収できるもの
・泥や汚れは、振るい落としや洗浄を徹底してください。
・補修用テープ等が貼られている場合、リサイクルできませんので必ず剥がしてください。
・荷造りについては、つづら折りにし、同一素材のひもで縛ってください。
・交通法規を順守し、加重積載はご遠慮ください。

回収できるもの・できないものや、荷造り方法などの詳細について

下記のチラシをご覧いただくか、農政課振興係までお電話にてお問合せください。

pdf【農業用使用済みプラスチック回収について】(pdf 1.39 MB)


掲載日 令和4年4月25日 更新日 令和6年8月7日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
産業経済部 農政課 振興係
住所:
〒319-0192 茨城県小美玉市堅倉835
電話:
0299-48-1111 内線 1153〜1155
FAX:
0299-48-1199

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています