行政区紹介(横町)
横町(よこまち)
区の特徴
旧小川町の中心地で、金融機関やショッピングモール等の商業施設が立地しており、
利便性が高くとても住みやすい環境です。
その一方、少子高齢化に伴い世帯数が急速に減少しています。
7月下旬に行われる素鵞神社の祇園祭当日は、大勢の人で賑わいます。
区域内世帯数(行政区加入世帯数)
約20世帯
年間事業
総会・年1回(1月)
素鵞神社祇園祭・年1回(7月)
敬老事業・年1回(9月)
行政区入会金無し
行政区年会費(区費)24,000円
入会金・年会費の用途
各種事業費、公民館管理費、消防団費等
移住に関する相談窓口
区長にご相談下さい。
(市役所の市民協働課に連絡いただければ、電話番号等をご連絡いたします)
ひとこと
世帯数が少ないため、住民同士はとても仲が良くまとまっています。
移住希望の方、ご連絡をお待ちしています。
掲載日 令和2年1月28日
更新日 令和7年10月1日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市民生活部 市民協働課
住所:
〒319-0192 茨城県小美玉市堅倉835
電話:
0299-48-1111
(内線:
1131〜1134
)
FAX:
0299-48-1199