このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ市の組織・業務内容教育指導課> 学校給食費の無償化

学校給食費の無償化

本市では、未来を担う子どもたち(おみたまっ子)に寄り添いながら、様々な子育て支援に取組んでいます。

子育て支援「おみたまっ子応援パッケージ」の一環として、令和6年4月から中学生段階の学校給食費無償化を実施していましたが、令和7年4月からは中学生に加え、小学生段階へ給食費無償化を拡大します。

対象者

  • 市内に住所を有する小学生及び中学生

 

対象とならない方

  1. 市内の学校に通っていても、児童生徒の住所が市外にある(市内に住所を有しない)
  2. 生活保護及び就学援助等の認定により、既に学校給食費相当の給付を受けている
  3. 既に給食費が無償化されていて、市立外学校へ給食費を納付していない

 

申請方法

  • 市内通学者

申請は不要です。

 

  • 市外通学者

申請が必要です。

〇1月下旬頃に通知を送付します。

〇給付が決定した方には、年間給食費上限給付します。

小学生:上限37,400円

中学生:上限40,700円

 

 


掲載日 令和6年3月12日 更新日 令和7年3月18日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会 教育指導課 給食係
住所:
〒311-3411 茨城県小美玉市野田1475-127
電話:
0299-56-4855
FAX:
0299-58-7533

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています