このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ > 台湾友好交流事業

台湾友好交流事業

目的

小美玉市では、台湾の都市との観光や文化を通じた交流をおこなっていくため、新北市や新北に位置する淡水区との友好交流事業をおこなっています。

 

事業紹介

展示の実施

交流事業の一環として、それぞれの都市においてイベント等を活用してお互いの展示ブースを設置しました。

 

新北市での小美玉市の展示の様子

開催地:台湾新北市

開催時期:令和5年10月15日

イベント名:新北市観光産業交流會

展示ブース:小美玉市

展示の様子

 

小美玉市での新北市の展示の様子

開催地:小美玉市茨城空港

開催時期:令和6年2月8日~11日

展示ブース:新北市、淡水区

茨城空港での展示の様子(淡水区)茨城空港での展示の様子(新北市)

新北市旅館商業同業公會による小美玉市内視察の受入れ

令和6年5月8日に、台湾新北市の団体である「新北市旅館商業同業公會」が小美玉市内の視察をしました。

当日は、市内のゴルフ場や、オープンしたばかりの「グランデプライベートドッグリゾート常陸」、空のえき「そ・ら・ら」などの視察や、日本文化体験がおこなわれました。

空のえき「そ・ら・ら」では、ふるさと食品公社の見学をされる他、みのり太鼓の演奏を楽しまれていました。また、お昼には歓迎会を開催し料理を食べながら、参加者同士でコミュニケーションをとられており、会場内はとてもにぎわっていました。

「新北市旅館商業同業公會」の皆様は、1日中楽しそうに小美玉市の視察をされていました。

 

グランデプライベートドッグリゾート常陸の視察日本文化体験の様子ふるさと食品公社の視察の様子

 

【募集】台北駐日経済文化代表処副代表による講演会の実施

令和6年1月に小美玉「日台友好議員連盟」が発足し、今後の日台友好の記念として、日本と台湾の交流促進についての講演を開催します。

参加者を募集していますので、ぜひお申込みください。

 

1.日時

令和6年6月18日(火曜日)13時30分~14:30分(予定)

 

2.会場

四季文化館みの~れ風のホール

 

3.講師

台北駐日經濟文化代表處政務副代表蔡明耀

 

4.申込方法

電話または下記Logoフォームより申込ください。

 

〇Logoフォーム申請はこちらから

https://logoform.jp/form/nfRZ/587992

ダウンロード

 

5.申込期限

令和6年6月13日


掲載日 令和6年5月13日 更新日 令和6年5月14日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市民生活部 市民協働課
住所:
〒319-0192 茨城県小美玉市堅倉835
電話:
0299-48-1111 内線 1131〜1134
FAX:
0299-48-1199

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています