春×4
春なのに~お別れですか~
…などという叙情的なモノローグ?が
しっくりくるはずの新年度ですが
周りを見回してもアピオススタッフは
誰1人として変わらず。
これは安定か、それとも停滞か――。
そんなわけでアピオスでの
4回目の春を迎えることになりましたよこやまです。
新年度の4月1日から早速ですが
「陽だまり広場」4月前半の展示として
NPO法人(申請中)全日本美術家作品保管協会さんによる
「アピオス芸術展」が開催されています。
同NPO法人の発起人であり、市にもゆかりのある
4名の作家さんによる作品展です。


作品展は15日(日曜日)まで。
15日には同法人の設立総会も予定されているとのことです。
今日は休館日ですが…皆様どうぞアピオスへお越しください。
また1日には文化協会玉里支部さんの総会が
コスモスで開催されました。
本年度も協会さん主催の文化協会祭が6月に、
市主催の文化祭が11月に開催される予定です。
総会では文化祭の話題も出ました。
まだまだ、と言ってももう半年ですからね。早いものだー。
実を言うとアピオススタッフの
役割分担はまだ決まっていません。
今年度も走り回るんだろうなぁ…と遠い目をしつつ
どんな展開があるのか楽しみです。
みなさま本年度もよろしくお願い申し上げます。
apios staff よこやま
…などという叙情的なモノローグ?が
しっくりくるはずの新年度ですが
周りを見回してもアピオススタッフは
誰1人として変わらず。
これは安定か、それとも停滞か――。
そんなわけでアピオスでの
4回目の春を迎えることになりましたよこやまです。
新年度の4月1日から早速ですが
「陽だまり広場」4月前半の展示として
NPO法人(申請中)全日本美術家作品保管協会さんによる
「アピオス芸術展」が開催されています。
同NPO法人の発起人であり、市にもゆかりのある
4名の作家さんによる作品展です。


作品展は15日(日曜日)まで。
15日には同法人の設立総会も予定されているとのことです。
今日は休館日ですが…皆様どうぞアピオスへお越しください。
また1日には文化協会玉里支部さんの総会が
コスモスで開催されました。
本年度も協会さん主催の文化協会祭が6月に、
市主催の文化祭が11月に開催される予定です。
総会では文化祭の話題も出ました。
まだまだ、と言ってももう半年ですからね。早いものだー。
実を言うとアピオススタッフの
役割分担はまだ決まっていません。
今年度も走り回るんだろうなぁ…と遠い目をしつつ
どんな展開があるのか楽しみです。
みなさま本年度もよろしくお願い申し上げます。
apios staff よこやま
掲載日 平成30年4月2日
更新日 平成30年4月9日
アクセス数