平成18年
区分 | 会期日数 | うち本会議 | 審議議案等 | 一般質問 | 傍聴者数 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
定例会 | 6月 | 6/6-19 | 14日 | 4日 | 46件 | 11人 | 59名 |
9月 | 9/5-12 | 8日 | 3日 | 59件 | 10人 | 15名 | |
12月 | 12/12-19 | 8日 | 3日 | 29件 | 13人 | 31名 | |
臨時会 | 4月 | 4/10-11 | 2日 | 2日 | 26件 | - | 13名 |
計 | 4回 | 32日 | 12日 | 160件 | 34人 | 118名 |
委員会名 | 開催日数 |
付託議案等 (請願陳情含む) |
管外視察日数 (回数) |
計 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
会期中 | 会期外 | 小計 | ||||
総務 | 5日 | 1日 | 6日 | 37件 | 2日(1回) | 8日 |
文教福祉 | 4日 | - | 4日 | 26件 | 2日(1回) | 6日 |
産業経済 | 3日 | - | 3日 | 10件 | 2日(1回) | 5日 |
建設 | 3日 | 2日 | 5日 | 27件 | 2日(1回) | 7日 |
計 | 15日 | 3日 | 18日 | 100件 | 8日 | 26日 |
委員会名 | 開催日数 |
管外視察日数 (回数) |
計 | ||
---|---|---|---|---|---|
会期中 | 会期外 | 小計 | |||
百里基地対策委員会 | 2日 | 6日 | 8日 | - | 8日 |
茨城空港推進委員会 | 1日 | - | 1日 | 2日(1回) | 3日 |
新市建設計画推進委員会 | 1日 | - | 1日 | 2日(1回) | 3日 |
議会広報委員会 | 3日 | 3日 | 6日 | 2日(1回) | 8日 |
議員定数等調査検討特別委員会 (平成18年9月12日~12月19日) |
1日 | 2日 | 3日 | - | 3日 |
計 | 8日 | 11日 | 19日 | 6日(3回) | 25日 |
開催日数 |
管外視察日数 (回数) |
計 | ||
---|---|---|---|---|
会期中 | 会期外 | 計 | ||
3日 | 6日 | 9日 | 3日(1回) | 12日 |
開催日数 |
管外視察日数 (回数) |
計 | ||
---|---|---|---|---|
会期中 | 会期外 | 計 | ||
6日 | 6日 | 12日 | - | 12日 |
- | 日程 | 視察内容及び場所 | 参加 |
---|---|---|---|
総務常任委員会 |
6/28-29 (2日) |
民間共用空港(愛知県小牧空港) 新市のまちづくり(愛知県新城市) |
委員10人 職員2人 |
文教福祉常任委員会 |
7/13-14 (2日) |
高齢者福祉・介護事業(宮城県東松山市) 自治体病院の現状と課題(宮城県塩竃市立病院) |
委員10人 職員2人 |
産業経済常任委員会 |
7/18-19 (2日) |
赤城西麓土地改良区(群馬県渋川市) |
委員10人 職員2人 |
建設常任委員会 |
2010年4月5日 (2日) |
交通バリアフリー基本構想(山形県南陽市) |
委員11人 職員2人 |
百里飛行場推進委員会 |
10/17-18 (2日) |
民間共用空港(新潟県新潟空港) |
委員等18人 職員2人 |
議会広報委員会 |
10/25-26 (2日) |
合併による広域化への対応等について(群馬県渋川市) |
委員等8人 職員2人 |
議会運営委員会 |
2011年6月8日 (3日) |
企業視察等(福岡県飯塚市) |
委員等12人 職員1人 |
新市建設計画推進委員会 |
11/14-15 (2日) |
新市建設計画の実施状況(山梨県笛吹市) |
委員17人 職員2人 |
- | 件数 |
議員及び 随行職員数 |
内容 |
---|---|---|---|
市町村議会 | 4件 | 23名 |
6/28 宮崎県新富町議会(米軍再編及び基地対策)*6名 8/1 静岡県焼津市議会(中学生3級ヘルパー養成講座)*7名 10/23 福島県本宮町議会(議会運営全般)*8名 11/12 神奈川県平塚市議会(3級ヘルパー・研修カリキュラム)*2名 |
掲載日 平成29年3月25日
更新日 平成29年4月19日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
議会事務局
住所:
〒319-0192 茨城県小美玉市堅倉835
電話:
0299-48-1111
(内線:
1301〜1303
)
FAX:
0299-48-1199