このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップお知らせ> 小美玉市図書館夏休みイベント 申込ページ

小美玉市図書館夏休みイベント 申込ページ

イベント一覧

親子で書こう!読書感想文書き方講座

読書感想文講座サムネ(小川)

 

内容

ワークシートを解きながら、文章の組み立て方や感想の書き方など、読書感想文の基本を学びます。

※講座で読書感想文の完成・添削までは行いません

日程

小川図書館多目的室 724日(水曜日)

・美野里公民館研修室 84日(日曜日)

14:0015:30※どちらも同じ内容です

対象

市在住または在学の、小学生と保護者

申込方法

こちらからお申し込みください。(申込開始7月6日~)

https://logoform.jp/form/nfRZ/642869

(新しいウィンドウが開きます)

申込期間

76日(土曜日)~実施日の3日前

定員

各回6組(先着順)

1組につき、小学生2名と保護者1名まで参加

持ち物

筆記用具

料金

無料

子ども図書館員体験

カウンター業務改

 

内容

小学生対象の、図書館のお仕事体験イベントです。

本の貸出・返却や、本棚整理を行います。

また、本探しゲームで図書館の本の探し方を楽しく学ぶことができます。

日時

87日(水曜日)

818日(日曜日)

14:0016:00※どちらも同じ内容です

場所

小川図書館・資料館(小川1664-2)

対象

小学3年生~6年生

申込方法

こちらからお申し込みください。(申込開始7月6日~)

https://logoform.jp/form/nfRZ/642748

(新しいウィンドウが開きます)

申込期間

76日(土曜日)~実施日の3日前

定員

各回8名(先着順)

料金

無料

おりがみ教室

折り紙

 

内容

折るたびに形が変わる奥深さが折り紙の魅力です♪

先生に教えてもらいながら、みんなで楽しく折ってみましょう!

大人の方だけでも1名から参加できます。

日時

728日(日曜日)

810日(土曜日)

13301530 ※どちらも同じ内容です

場所

生涯学習センターコスモス2階 展示資料室(高崎291-3)

対象

市内在住・在勤・在学のいずれかの方

※小学3年生以下の方は親子でご参加ください

申込方法

こちらからお申し込みください。(申込開始7月6日~)

https://logoform.jp/form/nfRZ/643267

(新しいウィンドウが開きます)

申込期間

74日(木曜日)930~各実施日の3日前まで

定員

各回5組(先着順

料金

無料

小美玉市図書館スタンプラリー

スタンプラリー

内容

市内の図書施設のスタンプを2個以上集めて景品と交換しましょう。

たくさん集めると景品もグレードアップ!

※景品交換は移動図書館車以外の施設で受け付けます

開催期間

720日(土曜日)~91日(日曜日)

※景品交換は915日(日曜日)まで

対象施設

小川図書館、玉里図書館、美野里公民館図書室、羽鳥ふれあいセンター、移動図書館車(5か所)

引き換え場所

小川図書館、玉里図書館、美野里公民館図書室、羽鳥ふれあいセンター

対象

どなたでも

料金

無料

景品

2個:しおり、ポストカード、シール、バッジ

3個:シール(ふろく)、ポスター、雑誌ふろく(梅)

4個:ペン類、ファイル、雑誌ふろく(竹)

5個:雑誌ふろく(松)

注意事項

  • 内容や開始時間・終了時間などは急遽変更になる場合があります。
  • イベント中、事業記録や次回のイベント募集用に写真を撮影させていただく場合があります。撮影した写真は、市の広報紙やホームページなどに掲載することがあります。

掲載日 令和5年6月22日 更新日 令和6年6月28日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会 生涯学習課 小川図書館・資料館
住所:
〒311-3423 茨城県小美玉市小川1664-2
電話:
0299-58-5828(月曜休館・毎月末平日休館)
FAX:
0299-37-1371