よくある質問-商工観光課
部局名 (クリックで課室名を表示します) |
課室名 (クリックで一覧を表示します) |
---|---|
市長公室 | 農政課 |
企画財政部 | 商工観光課 |
総務部 | 空港対策課 |
市民生活部 | |
保健衛生部 | |
福祉部・福祉事務所 | |
産業経済部 | |
都市建設部 | |
小川・玉里総合支所 | |
会計課 | |
議会 | |
監査委員 | |
農業委員会 | |
水道局 | |
教育委員会 | |
消防本部 |
よくある質問一覧
商工観光課
茨城空港までのアクセスの問い合わせ |
小美玉市のおすすめスポットは? |
希望ヶ丘公園のコスモスの見頃は? |
おみたまプリンはどこで買えますか? |
最低賃金とは? |
小美玉市消費生活センターは、どのような業務をしていますか |
チャイルドシートの貸出制度があると聞いたのですが |
Q&A
質問:茨城空港までのアクセスの問い合わせ
回答:
- 東京方面からお越しの場合
常磐自動車道「千代田石岡IC」をご利用ください。
国道6号石岡方面~「山王台」交差点右折~国道355号~「田木谷」交差点左折~「川戸西」交差点右折~ 茨城空港 - 日立方面・宇都宮方面からお越しの場合
東関東自動車道水戸線「茨城空港北IC」をご利用ください。
「茨城空港北IC」交差点左折~「紅葉北」交差点右折~「川戸西」交差点左折~茨城空港
質問:小美玉市のおすすめスポットは?
回答:
-
大曲の桜並木
春、国道6号線沿いが淡いピンクに染まります -
百里基地航空祭
年に1度、各種航空機の展示や編隊飛行など見所満載です -
希望ヶ丘公園のコスモス
秋、500万本の可憐なコスモスが希望ヶ丘公園の周囲約8haの転作田一面に 咲き誇ります -
池花池の白鳥
冬、毎年遠く北のシベリアから白鳥が飛来し、その優美で愛らしい姿を見せてくれます(小美玉市部室地内) -
耳守神社
全国でもめずらしい耳の病に御利益があるといわれている神社です(小美玉市栗又四ケ地内) -
手接神社
河童の伝説が残る手の病を治すといわれている神社です(小美玉市与沢地内)
質問:希望ヶ丘公園のコスモスの見頃は?
回答:
新しい花見の名所として、毎年9月中旬から10月下旬にかけて、その可憐な花を観賞しようと県内外からたくさんの人が訪れます。
質問:おみたまプリンはどこで買えますか?
回答:
(有)すがなみ 不二家小川バイパス店です。電話予約にて毎週火曜日・金曜日に販売しています。(TEL 0299-58-5228)
質問:最低賃金とは?
回答:
- 最低賃金制度とは、最低賃金法に基づき国が賃金の最低限度を定め、使用者は、その最低賃金額以上の賃金を労働者に支払わなければならないとする制度です。
- 最低賃金には、各都道府県に1つずつ定められた「地域別最低賃金」と、特定の産業に従事する労働者を対象に定められた「特定(産業別)最低賃金」の2種類があります。
「特定(産業別)最低賃金」は「地域別最低賃金」よりも高い金額水準で定められています。
※地域別と特定(産業別)の両方の最低賃金が同時に適用される労働者には、使用者は高い方の最低賃金額以上の賃金を支払わなければなりません。
茨城県の最低賃金は時間額 678円(発効年月日 平成21年10月8日)
質問:小美玉市消費生活センターは、どのような業務をしていますか
回答:
- こちら、消費生活のページをご覧ください。
質問:チャイルドシートの貸出制度があると聞いたのですが
回答:
- こちら、ベビーシートのページをご覧ください。
掲載日 平成28年12月17日
更新日 平成29年4月13日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
産業経済部 商工観光課
住所:
〒319-0192 茨城県小美玉市堅倉835
電話:
0299-48-1111
(内線:
1160〜1162
)
FAX:
0299-48-1199